WOWOWで舞台中継を見て
すごく良かったので、
こちらの映画も見たくなった。
今回生瀬さんが演じてた役を
相島さんがやってるというのが
とっても興味深いです。
どう見せているのかな。気になるー。

DVD ジェネオン エンタテインメント
2000/10/25 ¥4,935
ギャル喜多のパンチラ
白だったー(*´Д`)
…ごめんなさい
スローで見ました。
2回ばかし見えたネ。

コメンタリーは虎に爆笑。

DVD 角川エンタテインメント 2005/10/07 ¥6,300
続編決定の噂は聞いてたけど、
ついに公式発表がありました。
本編だけでも充分満足だったけど、
やっぱり続きがあるなら見たいもの。
嬉しいですウワァァァン。
副長のいいとも見逃したけど。
明日は総司だから録画しなくちゃ。

よおし、今夜は張り切って第弐集のつづき見ちゃうぞー。
(泣けてくるのでまだ全部見れてないのでした)

DVD ジェネオン エンタテインメント 2005/04/22 ¥31,500
PVがめちゃかわいいです。
松尾ちゃん最高すぎですよ。
でもこのDVDは過剰にカヲルなんで、
もっと他の場面が見たかったよ!w
カヲル好きにはオススメです。

メイキングとしてはM-ON!の
特集のが充実してる。マジで。

映画は友達と週末に観る予定だけど、待ちきれずに
おひとりレイトしちゃいました(週末も予定通り観ます)。
さいこーでーす!荒川良々ブラーヴォ!!!
笑えるんだけど、泣けたりやるせなかったりで深い作品。

七、カンタと声似てるね〜。歌ってるトコでときめいたw
喜び組のギャル喜多さん、マジかわいくて参るんですが。
弥次さんの喜多さん溺愛っぷりがリヤルで、かわいくて、
なんか良かったなあ。目とか。長瀬は上手いなと思ったよ。
麻生久美子がかわいくてホクホクでした。大好き。

DVD 角川エンタテインメント 2005/04/01 ¥1,890
飛脚は…飛脚はまだですか…?
告知が出た1月に即予約してるのに、
発売日に届かないってどうよー。
ツ夕ヤのばーかばーか!
それか運んでるリアル飛脚が
問題なのだろうか。くそう。。

------------で、届きました。営業所に電話して届けてもろた。
県内発送なのに二日かかるなんて、飛脚ダメすぎだろーが!
でも見れたらそれでいいの。大満足。サイコー。

DVD アミューズソフトエンタテインメント 2005/03/25 ¥10,080
俺の、俺の、俺の話を聞けぇ〜!
実はこれ歌ってるの、和田アキ子さん
だと思ってましたすみません。
クドカンにアッコさん…ありえねー!と
ニヤニヤしてたら、やっぱ違った。
「三枚起請」の回が面白かったので、
4月からの連ドラも楽しみでっす。
大好きな役者さんばかりだし、
うどんちゃんに萌えそうな予感。

DVD ポニーキャニオン 2005/03/09 ¥4,935
第一話から全部DVDに保存してて、
縮小画面やテロップが入ると
BS含めた再放送で録り直しw
我ながらマメというか、
オタ丸出しでがんばってたのに、
結局ポチってしまいました。
完全版ってステキな響きだよね☆
これはもう、門外不出。絶対。

飛脚が我が家に向かっております。ウズウズ。
母上、受け取りを頼みますぞ〜。ドキドキ。

DVD ジェネオン エンタテインメント 2005/02/25 ¥36,750
NHKの その時歴史が動いた が
大好きです。松平アナいいよねえ。
第206回「幕末、愛と別れの物語」は
新選組!最終回以来の号泣でした。
京都での新選組は5年だったけど、
龍馬とお龍さんは出会いから3年。
幕末の時の流れの早さを感じるなあ。

墓碑にかぶるナレーションに涙の堤防大決壊で、もう一度
映画「龍馬の妻とその夫と愛人」が見たくなったですよ。
お龍さんをよく知らなかった以前とは違うものが見えると思うから。

再放送録画用めも。
2月11日(金)(※木曜深夜) 00:15〜00:58 NHK総合

離婚弁護士

2005年1月7日 観たもの
スペシャル見たよスペシャル。
冒頭の赤いトレーナーの女と、
池田鉄洋さんが飯島直子と
結婚式あげてるとこで大爆笑。
池鉄キモイヨー大好きー。

間宮貴子に年下の彼がいたとは!いつのまに!w
最後の「行かないでー(棒読み)」落ちは笑えた。
キャメルとかサーモンとか言われ放題の蔵様ラヴ。
誤解して泣きまくる劇的思考の玉ちゃんかわええよ。
このドラマはキャストの雰囲気が好きだったから、
今回ミムラも陣内さんもいなくて寂しかった。
パート2では揃ってると嬉しいなー。

DVD エイベックス 2004/09/23 ¥23,940
新選組!の有馬様にやっつけられ、
今改めてまた見たいこの作品。
古田さんと大倉くんに癒されたい。
ああ、録画してないのが悔やまれるー。
買うしかないか。悶々。

DVDは買うものだと思っている私。
だから節約できないんだ…orz

新選組!

2004年10月25日 観たもの
ニャンコ先生が☆になってしまった。。
地球儀見てるときが一番泣けたですよ。
うわぁぁぁぁぁぁあん くコ:彡御供え。
日本の行く末を考えるようになった平ちゃんと、
なんもわからんと右往左往してる新選組。
教えてくれる人みんないなくなっちゃったもんね。
来週の油小路、悲しいなあ。あああ。

ところで、先週に続いて知事選挙のテロップに怨。
災害情報は大切だから、放送中止でもL字でも構わないけど、
選挙情報なんてニュース枠でいいじゃん…orz